影響
- 2022/03/27
- 22:37
こんばんは。
日曜日の終わりに憤りを感じている偽TAKUMAです。
今回はウハウハ、もといゴミヲが影響を受けたゲームを紹介します。
まずはロマサガことロマンシングサガ。
僕はやったことないんですが、古き良きRPGという感じで、それなりに難しいという評価がなされることも多いですが、ゴミヲはこのゲームを枕元に置いて寝るくらい愛しています。
バトルがムズイと感じたらこれはロマサガの影響を多分に受けたということなんですね。
そしてドンキーコングシリーズ。
ダンジョンのギミックなどは主にドンキーコングシリーズをインスパイアしていたりします。
ただ、あちらはアクションゲーム。対してこちらはRPG、しかも2D。
これをツクールで実現するにはどうするかを日夜研究しました。
というか現在進行形で頭をひねっているようです。
ギミックが難しいと感じたら、これはドンキーコングシリーズに影響されていることの証明です。
もっと細かく言えばどこそこの謎解きはあのゲームをモチーフにしていて・・・と色々あるのですが、正直覚えていません。
数が多すぎて(笑)
また思い出したら紹介します。
ではではノシ
日曜日の終わりに憤りを感じている偽TAKUMAです。
今回はウハウハ、もといゴミヲが影響を受けたゲームを紹介します。
まずはロマサガことロマンシングサガ。
僕はやったことないんですが、古き良きRPGという感じで、それなりに難しいという評価がなされることも多いですが、ゴミヲはこのゲームを枕元に置いて寝るくらい愛しています。
バトルがムズイと感じたらこれはロマサガの影響を多分に受けたということなんですね。
そしてドンキーコングシリーズ。
ダンジョンのギミックなどは主にドンキーコングシリーズをインスパイアしていたりします。
ただ、あちらはアクションゲーム。対してこちらはRPG、しかも2D。
これをツクールで実現するにはどうするかを日夜研究しました。
というか現在進行形で頭をひねっているようです。
ギミックが難しいと感じたら、これはドンキーコングシリーズに影響されていることの証明です。
もっと細かく言えばどこそこの謎解きはあのゲームをモチーフにしていて・・・と色々あるのですが、正直覚えていません。
数が多すぎて(笑)
また思い出したら紹介します。
ではではノシ
スポンサーサイト