FC2ブログ

記事一覧

よーでるよーでr・・・

鬼は外な節分です。
こんばんは。

鬼・・・ウハウハは鬼のような面白さですが、実際に鬼も登場します。
8章の和の城に登場します。
技はふざけていなかったはずです。
なんせ妖怪は元ネタがしっかりあって、どんな特徴がある、みたいなキャラ付けがしっかりされているからです。

8章は町や城からでもその日本っぽさが溢れているんじゃないかと思います。BGMもどこか江戸っぽい雰囲気が漂っていますし。
町行く人々もちょんまげや銀杏がほとんどで、まあとにかく素人が考えた「和風っぽさ」は随所に感じられます。
そして、ここはいっそ全部「和」でいってしまおうとなりました。
そこでダンジョンに出てくる敵は、雑魚もボス級も妖怪にしたのです。ちょうど妖怪ウォ〇チが流行っていた頃に構想を練っていた気がしますが、忘れたことにします。

0203A.png


ちなみに、マンヨウの町にある「妖怪博士」の家に行くと「妖怪図鑑」をもらうことができます。この図鑑を持っているからといって戦闘が有利になることはないですが、妖怪について様々な情報を得ることができます。
また、この妖怪図鑑、なんとノブヤェが全編制作したものであり、他サイト様の流用ではないのです。文字もそれっぽく書かれており、絵巻物という表現がぴったりな良アイテムです。

0203B.png


プレイヤーの行く手を阻む妖怪たちの意外な弱点が書かれていたりするかもしれないので、入手したらぜひ隅から隅まで目を通してみてください。
細かなアイテムまでネタを仕込みまくる、それがZouGroupクオリティーなのです。

それでは皆様、今日はこのへんでノシ
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ZouGroup

Author:ZouGroup
世界に誇る日本の神ゲー
「ロード・オブ・ウハウハ」シリーズを制作している神の使いと名高い同人ゲーム制作サークルのブログです。

Twitter→https://twitter.com/ZouGroup

買い物枠

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
5071位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
862位
アクセスランキングを見る>>

ZouGroup次期社長候補